商品情報
近年需要が高まりつつあるデカフェコーヒー。コーヒーの優良産地であるコロンビア・ウイラ地方よりスペシャルティコーヒー品質のカフェインレスコーヒーをお届けします。マウンテンウォータープロセス(水抽出法)でカフェイン除去されたコーヒーは安全性にも配慮され、コーヒーアレルギーや妊婦の方のほか、昨近のコロナ禍によるカフェイン摂取量が増加傾向にある中、コントロールを気にされる方にも安心してお飲みいただけるコーヒーです。
コロンビア特有のグレープやシトラスを感じさせるジューシーな風味とミルクチョコレートのコクをお楽しみください。
妊娠中・授乳中の方やご年配の方、ミルクを入れてお子様にも、幅広い方にお飲みいただけるコーヒーです。
古くからコロンビアの中でも優良産地として有名なウイラ県南部 、 ピタリト 周辺の小規模農家 (1 5ha) から集荷する原料で 生産 。コーヒーの生産で特に重要な乾燥工程は、全ての農家でビニールの屋根付き乾燥場で行われます。乾燥場では地面との空間を空けるためのネットが張られ、また乾燥場内コーヒーの乾燥に最適な 38 度以下に保たれています。その後、集荷されたパーチメントコーヒーはピタリトにあるCondor 社集荷所 で 、集荷ロットごとにカッピングされ、クリーンカップかつ特徴的フレーバーを持ったコーヒーのみが 出荷されます。商品名は同地区にある世界文化遺産として有名な「サン・アグスティン遺跡群 」 に由来。
カフェインアレルギーの方や妊婦の方から以前より支持のあるカフェインレスコーヒー。昨近のコロナ禍による在宅でのコーヒー需要が高まるに伴い、コーヒー愛飲者の中でも、カフェイン摂取の増加によるコントロールのため、複数杯の中の1杯をデカフェにする傾向から堅調な需要増加が見られています。
カフェインを除去する方法は次の4種類があります。
①水抽出法 ⇒ 水によってカフェインを除去、安全性が高い
②塩化メチレン Dichloromethane ( Methylene chloride) を用いて除去 ⇒ 日本では使用が禁止されている
③酢酸エチル Ethyl acetate (Acetic Acid Ethyl Ester) を用いて除去 ⇒ 日本では使用が禁止されている
④超臨界抽出法 ⇒ 超臨界状態にした二酸化炭素にて除去
【水抽出法】であるマウンテンウォータープロセスは、薬品を使わない安心して飲めるデカフェであるということが出来ます。
【農園情報】
生産国:コロンビア
地域:ウイラ県ピタリト
輸出業者:Exportadora Café Condor S.A.
農園主 :
標高:1,500~1,900m
品種 カトゥーラ種
精製処理 デカフェ (ウォータープロセス)
【カッピングプロファイル】
オレンジ、シトラス、グレープ、ミルクチョコレート、ベルベット